東大式英語勉強法《独学英会話》

東大出身者によるオンライン英会話の比較、ランキング作成や英語勉強法の評価

「speak」「say」「talk」「tell」の違い

「speak」「say」「talk」「tell」はどう違うのか?

「speak」「say」「talk」「tell」は、日本語では「話す」「言う」と訳されますが、その違いを理解していますか?

日本語では同じ言葉で訳されるこれらの4つの英単語は、英語の中では全く別のイメージを持った別々の言葉です。

4つの英単語の意味とニュアンスの違いを理解するために、「speak」「say」「talk」「tell」それぞれが持つ意味やイメージを確認していきたいと思います。

「speak」の意味とイメージ

「speak」は、4つの中でも一番シンプルで分かりやすい単語です。そのイメージは、一方的に「音声を出す」ということを意味する動詞です。相手とのやり取りなどは想定せず、ただ自分が声を発するだけのイメージです。一番分かりやすいのは「スピーチ(speech)」という単語ですね。「speech」は「speak」が名詞に変化した形ですが、「演説する」という最も一方的に話をする形ですよね。

  • Could you speak more slowly?(もっとゆっくり話していただけますか?)
  • I speak English.(私は英語を話します。)
  • He spoke to me about his experience.(彼は自分が経験したことを私に話した。)

「speak」のイメージ

「speak」のイメージ

「say」の意味とイメージ

次の「say」も、誰かと会話をするような双方向のコミュニケーションではなく、何かの言葉や単語を言う(発する)という意味です。「 speak」との違いは、「何を言ったのか」という話す「内容」に焦点が当たっている点です。そのため、say の目的語には「言葉の内容」が来ます。

  • I said, "Hello."(私は「こんにちは」と言った。)
  • She didn't say anything to him.(彼女は彼に何も言わなかった。)
  • What did you say?(なんて言った?)
  • What does the sign say?(その看板、なんて書いてあるの?)

「say」のイメージ

「say」のイメージ

 

talk」の意味とイメージ

「speak」と「say」は、話をする相手は意識されない一方的な表現でしたが、talk」と次に説明する「tell」は話し相手を意識する表現になります。talk」は双方向で「話し合う」「コミュニケーションする」という意味になります。

  • She talked with him about the future.(彼女は彼と将来のことを話をした。)
  • We talked on the phone.(私たちは電話で話をした。)
  • I think we need to talk.(私たちは話し合う必要があると思います。)

「talk」のイメージ

talk」のイメージ

「tell」の意味とイメージ

最後の「tell」は、「talk」と同じように話し相手を意識する表現になります。「tell」は「メッセージ」に焦点が当てられる表現で、メッセージや情報を相手に「伝える」という意味になります。「talk」が話す行為に焦点が当てられているのに対し、「tell」は話す内容に焦点が当てられています。

  • She told him the result.(彼女は彼に結果を話した。)
  • I told her that I didn't love her anymore.(彼女にもう愛してないと伝えた。)
  • I told him to be here by 8:00.(8時までにここに来るように彼に言った。)

「tell」のイメージ

「tell」のイメージ

「speak」「say」「talk」「tell」の違い

4つの単語の違いをまとめると、「話す相手を意識しているか」「『話すという行為』と『話す内容』のどちらに焦点を当てているか」で使うシーンが違ってきます。

4つの違いを表にまとめてみました。

「speak」「say」「talk」「tell」の違い

「speak」「say」「talk」「tell」の違い

「一方的か双方向か」「行為が焦点か内容が焦点か」で分けられることが分かりますね。ただ、実際の英会話でそんな場合分けの判断をして使っているわけではありませんので、頭で理解した後には、たくさんの英会話の経験を積む中で自然に慣れていくことが大事なんだと思います。

   
【関連記事(紛らわしい英語表現)】