東大式英語勉強法《独学英会話》

東大出身者によるオンライン英会話の比較、ランキング作成や英語勉強法の評価

オンライン英会話比較【東大出身者が7項目でこまかーーく!比較】

オンライン英会話の比較のポイントは?

オンライン英会話は、たくさんのスクールが色々なサービスを提供しているので、自分で比較してみてもどのスクールが自分に合っているのか分からなくて迷っている方も多いのではないでしょうか。

このページでは、大手のオンライン英会話スクールを「料金」「講師数」「講師の保有資格」「無料体験」「予約」「教材数」「カランメソッド」の7つの項目でこまかーーく!比較していますので、あなたにぴったりのおすすめオンライン英会話スクールが必ず見つかりますよ。

比較の対象にしたのは、当サイトで紹介しているオンライン英会話スクールで比較に必要な情報が公開されているスクールです。

それでは、早速、比較していきたいと思います。

料金の比較

オンライン英会話の最大の魅力は「低料金でレッスンが受けられること」だと思います。

「料金比較」の項目では、オンライン英会話スクールの「料金」だけを比較して、1レッスン当たりの単価が安い順のランキングにしました。

「月額料金」を「1ヶ月(31日)に受講可能な最大のレッスン回数」で割った金額を「レッスン単価」として算出しています。

金額は全て税込みになっています。

なお、「レッスン受け放題」のサービスを提供しているオンライン英会話については、便宜上、「1日のレッスン回数は4回」とした場合のレッスン単価を算出しています。

1位:ネイティブキャンプ(NativeCamp)

  • レッスン受け放題:月額6,480円
  • レッスン単価=52円(1日のレッスン回数を4回と仮定)

2位:EnglishCentral(ラングリッチ)

  • 【プレミアム会員(オンラインレッスン:動画で約40分の自主学習をすると付与される600ポイントごとに1レッスン(25分)の受講が可能。1日1レッスン、1ヶ月30レッスンまで受講可能)】(月額1,953円~3,278円)
  • 【リッチ会員(1日1レッスン)】(月額4,620円~6,600円【レッスン単価149円~213円】)
  • 【Wリッチ会員(1日2レッスン)】(月額7,700円~11,000円【レッスン単価124円~177円】)
  • 【プラチナ会員(レッスン無制限)】(月額9,717円~14,300円【レッスン単価78円~115円 ※1日4レッスンで計算】)

3位:Best Teacher(ベストティーチャー)

  • ライティング(Writing)レッスンとスカイプ英会話レッスン受け放題:月額12,000円
  • レッスン単価=97円(1日のレッスン回数を4回と仮定)

4位:kimini英会話(キミニ)

  • 【ライトプラン(平日(祝日もOK)の9時から18時までの時間で1日1レッスン)】月額3,278円(レッスン単価149円(月の平日を22日と仮定))
  • 【スタンダードプラン(1日1レッスン)】月額6,028円(レッスン単価194円)
  • 【ダブルプラン(1日2レッスン)】月額10,428円(レッスン単価168円)
  • 【プレミアムプラン(1日4レッスン)】月額17,028円(レッスン単価137円

5位(同率):レアジョブ英会話(Rarejob)

  • 月8回レッスン(25分/回)4,620円【レッスン単価578円】
  • 毎日1レッスン(25分/回)6,380円【レッスン単価206円】
  • 毎日2レッスン(50分/日)10,670円【レッスン単価172円】
  • 毎日4レッスン(100分/日)17,600円【レッスン単価142円

5位(同率):クラウティ

  • 【プラン30(1日1レッスン)】月額4,950円(レッスン単価160円)
  • 【プラン60(1日2レッスン)】月額8,800円(レッスン単価142円

7位:EF English Live(EFイングリッシュライブ)

  • マンツーマンレッスン 各20分×月8回
  • グループレッスン 各45分×月30回
  • オンライン教材による自己学習や講師による英文添削
  • 以上のレッスンすべてで月額8,690円(25分当たりの単価144円

8位:産経オンライン英会話

  • 毎日25分プラン(1レッスン) 月額6,090円【レッスン単価196円】
  • 毎日50分プラン(2レッスン) 月額9,981円【レッスン単価161円
  • 週末毎日50分プラン(金・土・日に2レッスン) 月額6,090円【レッスン単価218円(月14回と想定)】

9位:DMM英会話

  • 毎日1レッスン(25分)6,480円【レッスン単価209円】
  • 毎日2レッスン(50分)10,780円【レッスン単価174円】
  • 毎日3レッスン(75分)15,180円【レッスン単価163円

10位:QQ English

  • 【シンプル】毎日25分(1レッスン) 月額5,478円【レッスン単価177円
  • 【プレミアム】毎日25分(1レッスン) 月額10,450円(レッスン単価337円)

11位:hanaso(ハナソ)

  • 月8回:4,400円(レッスン単価550円)
  • 月12回:6,270円(レッスン単価523円)
  • 月16回:7,920円(レッスン単価495円)
  • 週2日(1日25分×2日):4,180円(レッスン単価464円)
  • 週2日(1日50分×2日):6,380円(レッスン単価354円)
  • 毎日25分:6,578円(レッスン単価219円)
  • 毎日50分:12,078円(レッスン単価195円

12位:ECCオンラインレッスン

  • 1日1回プラン 月額7,967円【レッスン単価257円】
  • 1日2回プラン 月額12,276円【レッスン単価198円

デイタイムプラン(平日の10:00~18:00のみ可能なプラン)のフィリピン人講師の場合

13位:eigox(エイゴックス)

  • フィリピン人講師 月額6,380円【レッスン単価206円
  • 全講師 月額17,380円【レッスン単価561円】

※1日1レッスンプランの場合

14位:ビズメイツ(Bizmates)

  • 毎日25分プラン 12,100円(レッスン単価390円)
  • 毎日50分プラン 18,150円(レッスン単価298円

15位:vipabc(ブイアイピーエービーシー)

  • 【楽々プラン】月額14,250円~28,583円(レッスン単価:1,990円~2,900円)
  • 【セットプラン】月額11,750円~32,220円(レッスン単価:1,790円~2,350円)
  • 【短期集中プラン】90日レッスン受け放題 290,700円

講師の比較

講師数の比較

「オンライン英会話の質」は「講師の質」と言っても過言ではありませんが、実は、「講師の質」は「講師の数」と深い関係があります。

「講師の数」が多ければ、講師は自分のレッスンを少しでも多く予約してもらおうと受講生に人気の出る質の高いレッスンを提供しようとします。それにより「講師同士の競争」が起きて、「講師の質の向上」=「レッスンの質の向上」につながっていくわけです。

その他にも、「講師の数が多い」=「予約が取りやすい」という直接的なメリットももちろんあります。

ということで、講師の数はオンライン英会話を比較する上で重要な要素になりますので、ここでは、「講師の数」をランキングにして比較していきたいと思います。

ちなみに講師数は、2019年2月現在の各社での公表数になります。

1位:vipabc(ブイアイピーエービーシー)

  • 講師数: 20,000人以上(世界約80カ国)

2位:ネイティブキャンプ(NativeCamp)

  • 講師数:8,000人以上(世界93カ国)

3位:DMM英会話

  • 講師数:約6,500人(世界約108カ国)

4位:レアジョブ英会話(Rarejob)

  • 講師数:4,000人以上(フィリピン)

5位:EF English Live(EFイングリッシュライブ)

6位:QQ English

  • 講師数:約1,100人(フィリピンのセブ島

7位:ビズメイツ(Bizmates)

  • 講師数:約940人(フィリピンを中心にヨーロッパ、アフリカ、中南米、アジアなど)

8位:Best Teacher(ベストティーチャー)

  • 講師数:約740人(世界約50カ国)

9位:産経オンライン英会話

  • 講師数:約240人(フィリピン)

10位:EnglishCentral(ラングリッチ)

  • 講師数:200人以上(フィリピン中心)

講師数比較表(まとめ)

オンライン英会話比較表(講師数)

講師の保有資格

オンライン英会話スクールの中には、講師に資格保有を義務付けているスクールもあります。資格は、「講師の質」に直結しますので、ここでは、講師に資格保有を義務付けているオンライン英会話スクールを紹介していきます。

vipabc(ブイアイピーエービーシー)

  • 講師は全員TESOL(※)保有

EF English Live(EFイングリッシュライブ)

  • 講師は、ネイティブもしくは英語を第一言語として話すバイリンガルの大卒者で、英語教授の資格のTEFL(※)や TKT(※)と呼ばれる資格を保有している講師

QQ English

  • 講師は全員TESOL(※)保有

ビズメイツ(Bizmates)

  • 講師は全員ビジネス経験者(資格保有は義務付けられていない)

※ TESOL・・・ Teaching English to Speakers of Other Languageの略。英語以外の言語を母国語とする方に英語を教えるための資格

※ TEFL・・・ Teaching English as a Foreign Languageの略。英語圏以外の国で、英語を母国語としない方に英語を教えるための資格

※ TKT・・・ Teaching Knowledge Testの略。英語を母国語としない方に英語を教えるために必要な、十分な知識があるかを知るための試験

無料体験回数の比較

オンライン英会話スクール各社は、無料体験レッスンを提供しています。無料体験レッスンは、オンライン英会話スクールが提供している実際のレッスン内容や講師、通信環境などを知ることができる貴重な場になるため、申込を検討しているスクールがあるのであれば、必ず何社か無料体験レッスンを受講してみて、サービス内容を比較することをオススメします。

ここでは、オンライン英会話スクール各社の「無料体験回数」を比較して、回数が多い順に並べています。

1位:クラウティ

  • 14日間(14回)

2位:kimini英会話(キミニ)

  • 10日間(10回)

3位:ネイティブキャンプ(NativeCamp)

  • 7日間(回数無制限)

4位: EF English Live(EFイングリッシュライブ)

  • 4回(マンツーマンレッスン1回とグループレッスン3回)

5位:同回数で以下の4社

  • 2回(25分のレッスン×2回)

9位:Best Teacher(ベストティーチャー)

  • 2回(ライティングレッスンとスピーキングレッスン1回ずつ)

10位:QQ English

  • 2回(カウンセリング1回とレッスン1回)

11位:同回数で以下の4社

  • 1回(25分のレッスン×1回)

15位:vipabc(ブイアイピーエービーシー)

  • 1回(15分のレッスン×1回)

予約についての比較

オンライン英会話スクールを選ぶ際には、「予約は何時から何時までできるか(レッスン受付時間)」「何分前まで予約できるか(直前予約可能時間)」「予約はいつまでにキャンセルすればよいか(キャンセル可能時間)」という点について、事前にしっかりと比較しておくことが重要です。

予約できる時間が長く、直前まで予約できて、直前まで予約をキャンセルできるオンライン英会話スクールを選んでおくと、レッスンを毎日続けていくことが可能になるため、結果的に英会話スキルの向上につながっていきます。

ここでは、オンライン英会話スクール各社の「レッスン受付時間」「直前予約可能時間」「キャンセル可能時間」を比較して、一覧表にしましたので、スクール選びの参考にしてください。

「レッスン受付時間」「直前予約可能時間」「キャンセル可能時間」一覧表(比較表)

サービス名 レッスン受付時間 直前予約可能時間 キャンセル可能時間
DMM英会話 24時間 15分前まで 30分前まで
レアジョブ英会話 6時~25時 5分前まで 30分前まで
ネイティブキャンプ 24時間 10分前まで (予約にはコインが必要) 1時間前までは コイン返却
ビズメイツ 5時~25時 5分前まで 30分前まで
EF English Live 24時間 1時間前まで (マンツーマンレッスン) 24時間前まで
Best Teacher 24時間 20分前まで 30分前まで
vipabc 24時間 少人数レッスンは4時間前、プライベートレッスンは24時間前まで 4時間前まで

EnglishCentral
(ラングリッチ)

5時~25時 15分前まで 1時間前まで
QQ English 24時間 15分前まで 1時間前まで
産経オンライン英会話 5時~25時 30分前まで 1時間前まで

※ネイティブキャンプは、基本的に予約はせずに、受けたい時間に待機中の講師のレッスンを受ける形になる(今すぐレッスン)。予約する場合には別途有料のコインが必要になる(予約レッスン)。

教材数の比較

オンライン英会話スクールのレッスンを大きく分けると、教材に沿って行われるレッスンとフリートークで行われるレッスンの2種類がありますが、特に英会話初心者にとっては、どのような教材が利用できるのかが大切になってきますので、ここでは、オンライン英会話スクール各社が提供している教材数を比較してみました。(教材数の情報は、2019年3月現在で、公表している会社のみの情報です。)

1位:vipabc(ブイアイピーエービーシー)

  • 教材数:10,000以上

ビジネス/金融分野の英会話教材からグルメ/料理、観光等の全部で20分野の教材を無料で使用できる。教材は、全てvipabcの完全オリジナルで20万通りの選択が可能。分野を選ぶと、AIを用いたマッチングシステムによって最適なテキストを選択してくれる。

1位:EnglishCentral(ラングリッチ)

  • 教材数:10,000以上

ラングリッチはEnglishCentralに統合されたため、EnglishCentralの10,000本の動画と50の動画コースをいつでもどこでも利用可能。

3位:DMM英会話

  • 教材数:8,321以上

レベル分けは10段階で26分野のテキストを揃えている。デイリーニュース、会話、発音、ビジネスなど一般分野だけでなくTOEICTOEFL、英検などの資格試験対策用教材やSide by Side、どんどん話すための瞬間英作文トレーニングなど人気のテキストなども無料で使用できる。

4位:レアジョブ英会話(Rarejob)

  • 教材数:4,000以上

10段階のレベル分けがされていて、無料体験専用、スターター、実用英会話、日常会話、目的別会話、ディスカッション、ビジネス、発音などの各分野の他、TOEICTOEFLなどの資格試験対策用教材も無料で使用可能。

5位:ネイティブキャンプ(NativeCamp)

  • 教材数:2,000以上

5つの英会話レベルの2,000を超える教材の半分以上がオリジナル教材。他社提供の教材では通常の4倍の速度で英会話を習得できるという英語教授法「カランメソッド」や旺文社の「英検二次試験・面接 完全予想問題」コンテンツを使用した「英検二次試験対策」、「TOEIC公式問題集」などを提供。

6位:産経オンライン英会話

  • 教材数:1,200

1,200種類の教材データ・音声ファイルをダウンロードすることができるため、通学・通勤中のリスニング強化などにも使える。ライティング、留学、大学入試対策、就職向け英語面接講座など種類も豊富。

カランメソッドのレッスンが受けられるオンライン英会話スクール

カランメソッドは、講師の質問に対して反射的に答える訓練を繰り返すレッスン方法で、質問に条件反射的に答えられるようになるのがレッスンの目標になります。

講師の話す内容を英語のまま理解して、反射的に英語で答える能力が向上していくため、通常のレッスンに比べて4倍の速度で英語力が向上すると言われていて、ヨーロッパでは最も支持されている英語のレッスン方法になります。

ここでは、カランメソッドのレッスンを受けられるオンライン英会話スクールを比較していきたいと思います。

ネイティブキャンプ(NativeCamp)

ネイティブキャンプ(NativeCamp)は、イギリスにあるカラン機構(Callan Method Organization)のカラン・オンライン・パートナーシップ・プログラムで初の正式提携校となったオンライン英会話スクールです。

カランメソッドのレッスンを受講するためには、通常の月額料金5,950円(税込)に加えて、以下の料金が必要になります。

  • 1レッスン当たり100円~200円程度の予約コイン
  • カランメソッド用教材費(1冊1,700円のペーパーバック教材か1冊1,200円~1,300円程度のeBook版教材)

ネイティブキャンプのカランレッスンの流れ(動画)

youtu.be

youtu.be 

youtu.be

QQ English

QQEnglish(QQイングリッシュ)は、日本で初めてロンドンのカランスクール本校から正式に認められた、数少ない正式認定校です。

QQEnglish(QQイングリッシュ)でカランメソッドを受講するためには、毎日プランの中の「プレミアムプラン」(月額10,260円(税込))を選択する必要があります。

QQEnglishのカランメソッドのレッスンの流れ(動画)

youtu.be

youtu.be

youtu.be

オンライン英会話スクール各社の口コミ・評判など